2016
12月24日 GAZET VAN ANTWERPEN | NIEUWS UW STAD


2015
2月23日 フランダースの犬着物(きもの川久)
2月14日 日本・ベルギー友好150周年ロゴ公募 優秀賞受賞

2014
12月11日 2014年クリスマス・マーケット

2013
3月28日ペットショップ・パトラッシュをアップしました
3月27日十字架昇架に描かれた犬こそをアップしました

2012
9月20日HOBOKENネロとパトラッシュの像(コスチューム編)をアップしました
9月18日BOKRIJK 19世紀ベルギーの服装をアップしました
6月 2日BOKRIJK 中間層の家をアップしました
1月22日:2011年のクリスマス・ノートルダム大聖堂 by Mr.Raymond Mabille

2011
12月12日:2011年クリスマス・マーケット
11月26日:フランダースの犬ってどんな犬?
10月24日:TBS 世界はツナガリー!!を更新しました
9月30日:Net Nieuwsblad - DINSDAG 12 OKTOBER 2010を更新しました
9月24日:フランダースの犬展示会(2)を更新しました

2010
12月10日:LINKを更新しました
12月4日:閉ざされたルーベンスの絵を更新しました
6月20日:BOKRIJK 貧困層の家をアップしました
6月18日:ルーベンス「聖母被昇天」1625-26 をアップしました
6月11日:"A Dog of Flanders - EEN NOOIT GEZIENE KIJK OP VLAANDEREN"
6月7日:パトラッシュが運んだ牛乳の樽をアップしました
6月6日:ネロとパトラッシュ路面プレートをアップしました
5月24日:土倉冨士雄氏を追加しました
5月9日:「フランダースの犬」展示会 (1)を追加しました
5月9日:「フランダースの犬」展示会 (パンフレット)を追加しました
2月9日:"Een Japanese held sterft"を追加しました

2009
12月22日: 「フランダースの犬」は何故ベルギ・・・を追加しました

2008
4月20日: 「フランダースの犬」日本人だけ共感・・・を追加しました

2007
11月19日: Antwerp「主題歌の子供達、時を超えてアントワープでの再会」を追加しました
11月19日Nello and Patrasche: The Bells of Antwerp(アントワープのカリヨン)を追加しました
11月18日:Mrs.An Dienderen van, Mr.Didier Volcaert and Prist Petroを追加しました

2006
3月27日:中外英字新聞:明治四十一年二月十五日發行を追加しました

2005
12月22日:書籍関係「HANDSOUT」を追加しました
12月 1日:書籍関係「ヨーロッパ物語紀行」を追加しました
11月25日:「ヨーロッパ物語紀行」を追加しました
 8月25日:LUX IN KOBEコンサートを追加しました
 5月18日:LUX IN KOBEを追加しました (PDF)
 3月18日:ルーベンス版画美術館開館式(3)を追加しました
 3月17日:ルーベンス版画美術館開館式(2)を追加しました
 3月16日:ルーベンス版画美術館開館式(1)を追加しました
 3月 6日:QTVRルーベンス版画美術館を追加しました
 2月25日:LINKに山中コレクション・西洋古典版画追加
 2月25日:LINKにルーベンス美術館追加
 1月14日:ヴィセンテさん家族を追加しました
 1月 1日:ネロとパトラッシュ記念碑のその後を追加しました
 1月 1日:本田増次郎生誕の地を訪ねて(津山編)を追加しました
 1月 1日:本田増次郎生誕の地を訪ねて(生家編)を追加しました

2004
12月29日:本田増次郎生誕の地を訪ねて(到着編)を追加しました
12月26日:QTVR本田増次郎生家を追加しました
12月25日:QTVR本田増次郎墓地を追加しました
12月13日:本田増次郎スペシャル2!を追加しました
12月05日:「フランダースの犬」の広告を更新しました。
10月19日:メッセージ韓国語版を更新しました
10月14日:本日電源系の障害が発生しご迷惑をおかけ致しました
 7月02日:本田増次郎スペシャル!を追加しました
 7月01日:ルーベンス「十字架降下」を追加しました
 6月20日:大聖堂の入口を追加しました
 6月18日:スヘルデ川を追加しました
 6月07日:「ネロとパトラッシュの散歩道」を追加しました
 6月04日:ルーベンス「十字架昇架」を追加しました
 6月03日:A Dog Of Flanders(原作)を追加しました(英文)
 6月01日:コイン自動販売機(番外編)を追加しました。
 4月20日:QucikTimeストリーミング放送を開始致しました!
 4月19日:書籍関係:「越える文化、交錯する境界」を追加
 4月05日:ルーベンス:「ルーベンスの墓」を追加
 3月04日:コンテスト:マイタウンマップ・コンクールを追加
 2月24日:DNSの障害がありました。本日深夜よりアクセス障害がありご迷惑をおかけ致しました。現在は復旧済みです
 2月22日:My Messageフランス語(French)ヴァージョン完成
 2月17日:LINK:「えほんのひろば」を追加
 2月03日:QTVR:聖ハーブ大聖堂を追加
 1月30日:記念碑と銅像「序幕式で出合った素敵な人々」を追加
 1月26日:物語の人々達のコーナーに「日高善一牧師」を追加!
 1月05日:ホーボーケン区 : ノートルダム教会を追加
 1月04日:QTVRノートルダム教会を更新(ネロ達の墓地)
2004年元日
あけましておめでとうございます。昨年は多数アクセスありがとうございます。本年も昨年同様よろしくお願い致します。(トップのフラッシュは現在構築中です。少々お待ちください)


2003
12月30日:My Message韓国(ハングル)ヴァージョン完成
12月25日:障害が復旧致しました。ご迷惑をお詫び致します
12月22日から現在メールの障害が発生しております。
12月17日:サイト内検索窓を追加
12月10日:ノートルダム大聖堂にステンドグラスを追加
11月22日:人々達にピエールさんと野坂さんを追加!
11月21日:人々達のコーナーにヤンさんを追加!
10月16日:人々達のコーナーにピエールさんを追加!
10月14日:新聞記事「朝日新聞」「NEC BIGLOBE」を更新
 8月24日:メッセージスペイン語版完成
 7月06日:Nello and Patrasche祈念碑を追加/新聞記事を追加
 7月05日:ネロとパトラッシュ祈念碑1を追加
 6月28日:QTVRを更新
 6月26日:TV・新聞・書籍を更新