?

夜景の星1

ただ空を見上げれば出来る天体観測。この魅力にすっかり取り憑かれている私は天気(夜)の良い日にはふらっと出かけては夜空を見上げる日が沢山増えました。するとその星を写真におさめたいと思うようになり自宅のデジカメを持ちだして撮影すると真っ黒の画面(笑)ネットで色々貴重な情報を調べてやっとの事星が少し写るようになり下手ながら星の撮影が楽しくなってきました。

なんだろう?今使用しているデジカメのシャッタースピードが15secが上限になっているのでISOをぎりぎりあげて撮ってみると裸眼で見えなかった星が沢山写っていました!画面の汚れかなぁ?と思っていたら星がまとまって写っていて丁度の耳の形の様な星の集まり。いったいこれは何だろう?とすっかり星の魅力にはまる昨今です。

それから先日打ち上げが延期したEpsilon Rocket。私は何度失敗しても応援したいと思います。それに自己診断システムが作動しての停止、むしろ新しい機能がうまく働いているように思います。PC2台で運行する事の出来るEpsilon Rocket。宇宙がとても身近になる革新的なロケットだと思います。頑張れJAXA!

 

Leave a comment

0 Comments.

Leave a Reply

( Ctrl + Enter )